初心者でもブログ作りが楽しくなるWordPressテーマ「SWELL」レビュー

SWELL

このサイトはアフィリエイト広告(Amzonアソシエイト含む)を掲載しています。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2022年度のWordPressテーマ人気シェアランキングによると、国内シェア率 1位の「SWELL」。

あまりに評判が良いので「この評判は本当~?」と斜に構えながらも、ちょっと使ってみたい衝動にかられてました。

実際に使ってみての第一印象は「すごく良く出来てる!」。

何がそんなに良いのかというと、WordPress初心者でもほとんど迷うことなくサクサクとプロのようにサイトが作れること。

HTMLやCSSなどの専門知識がなくても、SWELLに用意されている豊富な機能で色々なことが簡単にできます

「ここでこうなるのね」とか「なるほどー」と納得の独り言が連発。

使いやすい豊富な機能を中心にSWELLがシェア1位の理由を具体的に解説していきます。

SWELLテーマの特徴

SWELL公式サイト
価格17,600円(税込)
販売形態買い切り
販売年月2019年3月
販売元株式会社LOOS
SWELL情報

はじめてのWordPressにおすすめ。

使いやすさを追求したSWELLは、特にWordPress初心者におすすめのテーマです。

直感的に操作でき、豊富に用意された機能で、誰でも簡単に本格的なサイトを作ることができ、サイト制作が負担にならないでしょう。

SWELLのレビュー

使いやすさ

ブロックエディタに完全対応

SWELLはブロックエディタに完全対応しており、テーマ自体の設計がすっきりまとまっています。

豊富なブロックパターンと直感的な操作性で、専門知識がなくても驚くほど簡単に本格的なサイトを作ることができます。

編集画面のブロックエディタ-
編集画面

初心者でも安心の使いやすさ

初めてSWELLを利用した時、ほとんどを迷うことなく直感的に操作できました。初心者にもかなり優しい設計は魅力です。

例えば、フォントサイズを何ピクセルか数字を入力する場合、初心者はいくつにしていいのか迷われるでしょう。しかし、「小・中・大」のように選択式になっていれば、大体これくらいかなと選べますよね。

フォントサイズ指定

このように、ユーザーが入力して設定するよりも、選択式になっている箇所が多いと感じました。

数字で入力するよりも、狭め、標準、広めみたいな感覚表現の選択式になっているのは、優しいつくりです。

マウス操作のみで直感的にコンテンツを作り上げることができますね。

設定箇所がまとまっている

テーマの設定箇所が管理画面の上にメニューとしてまとまっているので、設定箇所を迷うことなく使いやすいです。通常は管理画面の左サイドメニューの中から「どこだっけ?」って探してしまいます。

SWELL設定メニュー

SWELLのテーマが持つ機能については、このメニューの中にまとまっています。

SWELL設定
設定ページ

SWELLの機能ではなく、WordPress自体の機能の設定は「カスタマイザー」からになりますが、その設定はここではなくてあっちだよって一言添えてあるのが親切です。

エディター設定
エディター設定

ユーザーの声が反映されている

この設定は何だろう?と試してみると「なるほどー」と納得してしまう設定が。ユーザーの声が反映されているのか、細やかなところまでよく考えられています。

まるで利用者の思考を先読みしているような。

例えば、太字の指定って、フォントやデバイスによっては普通の文字と違いがよくわからないことがあります。そういう場合に太字の下に点線も引くことができる設定があり、これなら普通の文字との違いがわかりますね。

こうすると
太字設定
こうなる
太字設定のアンダーライン

もうひとつ例を。

テキストのリンクは青文字というのは定番ですが、アンダーラインが無いと、ユーザーはリンクと気付かないこともあります。こういう場合に、リンクの場合にアンダーラインを付けるかどうか設定できるのもきめ細かい。

アンダーラインがデザインのイメージを壊したり、アンダーラインだらけになるのが嫌って人も助かりますね。

こうすると
テキストリンク設定
こうなる
テキストリンクのアンダーライン

これらの設定がテーマに無くて、どうにかしたいという場合は、自力でHTMLやCSSを追加していくことになります。

ページのボリュームが多いと、見出しが増えて「目次」がやたらと長くなってしまうことがありますが、そういう場合に目次の途中までを表示して、それ以降は「もっと見る」をクリックする。

目次

細かい設定

ここまで設定出来るの?という細かい指定も。

例えば、記事一覧で記事タイトルとサムネイルを表示する場合に、サムネイルの画像比率まで指定できます。しかも選択するだけ。

サムネイル画像の比率

そんなに大事なこと?と思われるかもしれませんが、サイトのイメージを左右します。

特に「黄金比率」はデザインには欠かせない比率で、人がもっとも美しいと感じるので、余白も変わってきてイメージが変わります。

ワイド(16:9)
黄金比率(1.681:1)

ページごとの個別対応ができる

ページごとに、次のような個別の設定ができます。

例えば、このページは普通の記事なのでPR表記をしたくない場合も簡単に「非表示」にできます。

ページごとの個別設定

機能

SWELLの主な機能は以下の通りです。パーフェクト!!

高速化機能構造化マークアップ
記事一覧ブロック目次
お知らせバースライダー
フルスクリーンリストブロック
見出しブロックステップブロック
吹き出しブロックメッセージボックスブロック
タブ表示ブロックボタンブロック
ボックスブロックボックスメニューブロック
タイトル付ボックスブロック関連記事(内部リンク)ブロック
参考記事(外部リンク)ブロックQ&Aブロック
アコーディオンブロックレビュー(星マーク)ブロック
商品レビューボックスブロックA/Bテスト
SNSシェアボタンLP専用
広告タグ管理プロフィール
条件分岐カスタムカラー/書式
共通コンテンツ投稿者情報
アニメーションSNSシェア
◯:対応 ブロック:ブロックエディター対応 クラシック:クラシックエディター対応 ✕:未対応

機能についてはこちらを参照ください。

必要な機能だけを使えばOK

機能が豊富すぎて使いこなせないという声もありますが、全ての機能を使う必要はありません。必要な機能だけを使えばOKです。

アフィリエイトサイトに最適

アフィリエイトサイトを作成したい場合に、とても便利な機能が用意されています。

ランキング、クリックされやすいボタン、スター表示機能など、アフィリエイトサイト特有の機能に対応しています。収益化を目的としたサイトにも使い勝手が良いでしょう。

特に便利だと思うものをご紹介します。

レビューボックス

レビューボックス

管理画面で情報を入力するだけで、レビューボックスができます。

こうすると
こうなる

商品紹介ボックス

管理画面で情報を入力するだけで、ボタン付きの商品紹介ボックスができます。

こうすると
こうなる

レビューボックスや、商品紹介ボックスをHTMLやCSSで作成するとなると、大変なこっちゃです。

PR表示設定

景品表示法に対応する「PR表示設定」も簡単です。

PR表示設定

広告管理

広告のタグも一元管理。しかもクリック率や表示回数も計測できます。

ABテスト

A/Bテストも簡単に。例えば、ボタンの色や文言はどちらが良いかなど計測できます。

しばらく計測してから、よりクリックされる方に決定すれば良いですよね。

A/Bテスト設定

ここまでくると、サイト作成というよりも、解析ツールです。

デザイン

swell demo
テーマ比較用 SWELLデモサイト

SWELLのデモサイトを見てみる

クールでビジネスライクなデザイン

SWELLはシャープでクールなデザインが特徴的という印象。

温かみや親しみやすさには欠けるかも・・・と思っていましたが、丸みを持たせて柔らかいデザインにもできるじゃないですか。

下図のように、フォントや角丸に設定することでGoogle推奨のマテリアルデザインにも出来ます。

SANGOテーマ」っぽいデザインになりますね。

これで、クールでシャープなデザインだけではなく、親しみやすいデザインにも出来ます。

これは発見です!

デザインの被りはカスタマイズで解決

SWELLはユーザーが多い分、デザインが被ってしまう可能性はあります。

しかし、カスタマイズ機能がとても使いやすいので、カラー、フォントを変更するだけで、他サイトと被らないようにできます。

カスタマイズの自由度

操作性を重視したテーマ設計ながら、カスタマイズ機能もあります。

SWELL利用者は多いので、カスタマイズも公式サイトに載っていないような情報でも、検索するとSWELLユーザーのブログ情報からわかります。

オリジナルなサイトを作りたいユーザーも、自分の思い通りにデザインを調整できます。

また、事前登録機能で、カラーやデザインパターンを自分の好みに登録できますが、数が限られています。

初心者がカスタマイズする分には十分ですが、上級者でHTMLやCSSでオリジナリティーを極めたい人には、カスタマイズしづらいところもあり、物足りないかもしれません。

サポートとマニュアル

フォーラム

SWELL購入者専用のフォーラムにログインできるようになります。そこから、質問、不具合等回答もらえます。

フォーラム内を検索するだけでも、かなりのボリュームがあります。

WordPressの質問や、カスタマイズの相談などはできません。

マニュアル

マニュアルはSWELL公式サイトに用意されていますが、ネット検索で他のSWELLユーザーの記事を参照するのもおすすめです。

調べたいことに公式サイトよりもより近い回答がえられたり、さすが、SWELLユーザーの多さを実感します。

価格

WordPressテーマ&マニュアルセット
17,600円(税込)

買い切り価格です。

バージョンアップは無料

購入者には今後リリースされるテーマは無料でダウンロード。

自分の運営するサイトであれば何サイトでも利用可能です。

メリット・デメリット

SWELLのメリット・デメリットをまとめました。

メリット
  • ブロックエディターに完全対応している。
  • 初心者でも迷うことなく使いやすい。
  • カスタマイズの幅も広い。
デメリット
  • 中上級者でオリジナルにカスタマイズしたい人には物足りないかも。

SWELLをおすすめする人

  • WordPress初心者
  • サイト作成自体には労力をかけたくない
  • アフィリエイトサイト

さいごに:感想

SWELLの感想はずばり「いや~、良くできている!」の一言です。って、最初にも言いましたね。

私は今までに無料から有料まで合わせると、20以上のテーマを試したことがありますが、直感的にサクサクと操作でき、これだけ機能が充実しているテーマは初めてです。

SWELLだとシャープで余白が多くてクールなデザインになりがちと思っていたのですが、そうではなく親しみやすいマテリアルデザインにも設定出来るし、至れり尽くせりではないかと感じます。

はじめてWordPressを使うなら、まっさきにオススメしたいテーマです。

ネット上に情報量が多いことも、サイトを運営していく上での安心材料です。

WordPressテーマの選び方 【デモサイト有】WordPressテーマの選び方解説と有料テーマの比較