11社利用した私の結論!ワードプレス初心者におすすめエックスサーバー

レンタルサーバー

このサイトはアフィリエイト広告(Amzonアソシエイト含む)を掲載しています。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

WordPressでブログ運営を始めようと決めたはいいものの、選択肢が多すぎてどのレンタルサーバーを選べばいいか迷っていませんか?

そんなあなたのために、私が今までに11社のサーバーを使った結果、一番のおすすめは、圧倒的な機能性と使いやすさで支持されるエックスサーバー。

このサイトもエックスサーバーを利用して WordPressで作りました。

初心者の方が直面するであろう問題点を一つ一つ解消しながら、なぜエックスサーバーが最適なのかを詳しく解説していきます。

エックスサーバーでワードプレスが鉄板

レンタルサーバー会社はたくさんあって、どこが良いのか迷われると思いますが、おすすめは断然エックスサーバー(Xserver)です。

おすすめする理由は以下の通り。

  • 国内シェアNo.1のレンタルサーバー
  • 利用者が多いのでネット上に情報が多い(困った時などに解決策を見つけられる)
  • 機能やサービス内容の割に安価

私は、新しいレンタルサーバー会社ができると、まずは試しに使ってみて、使い勝手を確認し、2、3社を常に併用して利用していましたが、最終的にエックスサーバーに落ち着いてます

それでは、これからエックスサーバーについてご紹介していきます。

ワードプレスを使うために必要なもの

まずはじめに、WordPressを使うためには、以下の2つが必要です。

  • ドメイン(独自ドメイン)
  • レンタルサーバー
①ドメイン

インターネット上の住所を文字にしたもので、ブラウザーのアドレスバーに表示されるURLのことです。ブログを他のブログと区別するための名前。世界に1つしかありません。

例えば、「google.com」とブラウザーのアドレスバーに入力すると、Googleのトップページが表示されますよね。決して他のサイトが表示されることはありません。この「google.com」がドメインです。

ドメイン 個人ブログのドメイン名で悩んでいる人必見!失敗しない決め方
②レンタルサーバー

WordPressをインストールするところ。

例えば、アプリをスマートフォンにインストールするように、WordPressをレンタルサーバーにインストールして利用します。

ドメインとレンタルサーバーの関係

ワードプレスは無料じゃないの?

WordPressのソフト自体は無料で使うことができますが、レンタルサーバーとドメインはどちらも有料になりますので、ここに費用がかかります。

  • ドメイン費用:約1,800~2,500円/年
  • レンタルサーバー費用:約1,000円前後/月

大体、1年間にかかる費用は約15,000円です。

レンタルサーバーを1つ契約すれば、その中に複数のブログをつくることができるので、将来的に複数ブログを運営する場合でも、レンタルサーバー代は変わりません。

エックスサーバーを見てみる

エックスサーバーをおすすめする理由

サーバールーム

WordPressを使うには、レンタルサーバーが必要なことがわかりました。

たくさんのサーバー会社の中から、サーバー会社を選ぶポイントについてご紹介しますね。

他のレンタルサーバー会社を利用して、私が不便に感じたことは以下の通り。

他のサーバーで感じた残念な点
  • 管理画面に英語やカタカナの専門用語が多過ぎて意味がわからない。
  • 管理画面が複雑過ぎて、使いたい機能がどこにあるのかたどり着くのが大変。
  • トラブル時に対応してくれたサポートスタッフの技術力が低すぎ。
  • 機能のわりには料金が高い。
  • サーバー会社の人為的ミスでデータもバックアップも消失(事実です、こんなことありえません!)。

専門知識のある人は、他のサーバー会社の方がいい場合もありますが、レンタルサーバーは初めてという人ならば、断然、エックスサーバーをおすすめします

エックスサーバーをおすすめする理由は以下の通り。

エックスサーバーの良い点
  • 管理画面がわかりやすいので、使いやすい。
  • 料金も安くてサーバーダウンもなく安定している。
  • 利用者が多いのでネット上に情報も多い。
  • 長年の運用実績がある。
  • 定期的にスペックアップや機能追加がある。
  • データは毎日自動的にバックアップされ、万が一の時に復元が簡単にできる。
  • 初心者にもわかりやすい操作マニュアル的ブログが充実している。

この中でも、特におすすめしたいポイントはこちら。

  • 管理画面がわかりやすい
  • 利用者が多い
  • 20年以上の実績がある

では、この3つについて具体的にご紹介します。

管理画面がわかりやすい

エックスサーバー管理画面のトップパネル

初心者でも使いこなせる

WordPressでサイトを作る時、使いやすいサーバーがあるとすごく便利です。

エックスサーバーは、管理ツールを見つけやすくして、使い方をシンプルにしています。そんなに技術的なことを知らなくても、必要な機能がすぐに使えます。

サーバーを選ぶ時、どこのレンタルサーバー会社も、ディスク容量、CPU、転送量、値段など機能面ではそう大きな違いはありません。

だとしたら「使いやすさ」は重要なポイント。

特にはじめてレンタルサーバーを使う人にとって、「使いやすさ」は大事な要素です。

見つけやすいの例えとして、パソコンで作業をしているときに、作成したWordとかExcelとか画像とか、すべてデスクトップ画面にたくさんズラ~ッと並べることはありませんか。どこかのフォルダーに入っているとわからなくなっちゃうのでデスクトップに並べておけばどこにあるかがわかりますよね。

それと同じでエックスサーバーのトップパネルにすべての機能が表示されているので、使いたい機能はこのトップパネルのどこかにあります。

他社の管理画面では、トップパネル上には見えない機能があるので、どこにどんな機能があるのかをいちいち覚えることが負担でした

エックスサーバーなら、そんな心配が少なくて、安心してブログやサイトを始められます。

また、サーバーの管理画面に、意味のわからない専門用語や英語が並んでいたら、間違ったところをクリックして、データを壊したりしないかと不安に感じたり、何をするにもおっかなびっくりで、なんだか使うのが怖くなってしまいますよね。

その点、管理画面がわかりやすければ、たとえ専門用語であっても、安心して使えます。

エックスサーバーはトップパネルにすべての機能がグループ分けしてあり、機能が見える化されています。

この見える化されていることが使いやすい理由!

使いたい機能は、トップパネルのどこかに見えています。

WordPressのインストールが簡単

レンタルサーバーを利用する人のほとんどがWordPressのインストールをすると思いますが、利用者がよく使う機能は「WordPressの簡単インストール」など、名前のごとく、簡単にインストールできるようにツールが工夫されています。

この機能が追加される前は、MySQLデータベースをインストールして、IDとパスワードをメモして、そのIDとパスワードでWordPressをインストールして、などステップが多く、すごく面倒だったのですが、ワンクリックの「WordPressの簡単インストール」機能で一気に楽になりました。

利用者が多い

エックスサーバー公式サイト

エックスサーバーは、国内シェアNo.1。

利用者が多いということは安定稼働しているサーバーでもある証拠。

利用者が多いので、使い方や、トラブル対応など、エックスサーバーに関する情報がネット上にたっくさんあります。

すべての情報が正しいかは別として「ここの設定はこれでいいのかな?」とちょっとわからないことでも、ネットで調べてみると、大抵のことは誰かがすでに記事として公開しているのです。

また、エックスサーバー側でも、初心者でもブログの始め方がわかるように、ブログに関する疑問点やお役立ち記事をブログとして公開しているので、とても参考になります。

エックスサーバーを見てみる

20年以上の運用実績

エックスサーバーは、2003年設立されたレンタルサーバー事業者。
今年で20年目を迎えます。

今までに、240万以上のサイト運用実績、長年の運用実績から、積み重ねてきたノウハウや、技術力、サポート力があります。

サーバーが正常に稼働している割合「サーバー稼働率」は99.99%以上で、1年間に換算すると停止時間は52.56分以下という安定性。

私は、エックスサーバーは2010年から利用していますが、今までに一度もサポートに連絡をする状況にいたったことがありません

やはりエックスサーバー一択

私がエックスサーバーをおすすめするポイントを3つご紹介しました。

その他にも、おすすめしたいメリットがこんなにあります。

Xserverのメリット
  • 毎晩、自動でバックアップをとってくれる。
  • 万が一、ブログが壊れても自分で復元させることができる。
  • 2021年には、速度と安定性に優れる最新の高性能サーバー「KUSANAGI」を導入。
  • お知らせメールがよく届く。

システムメンテナンスやキャンペーン、機能追加、インストールしているソフトのセキュリティ関連情報など、エックスサーバーからは、お知らせメールがホントによく届きます。

利用者をちゃんと見ている証拠ではないでしょうか。

高い安定性、高機能サーバー、管理ツールは使いやすく、それで料金が月に1,000円~ならば、コストパフォーマンスがとても良いですよね。

やはり、エックスサーバー一択です。

ワードプレス or 無料ブログ?

WordPress

ブログを書くためには、別にWordPressじゃなくても無料ブログを使えばいいのでは?と思われる人もいるでしょう。

そこで、「WordPress」と「無料ブログ」についてご説明します。

ワードプレスとは

ワードプレス(WordPress)とは、ブログなどサイトを作るための無料のソフト

専門知識がなくても、アメブロのように文章を入力して記事を書くことができ、自分のブログが作れるようになります。

ブログをつくるソフトは他にもありますが、日本ではWordPress利用者 がダントツの1位。

WordPress 【図解】WordPress入門 – 初心者でも理解できるメリットとデメリット

ブログだけではなく、大規模なメディアサイトお店や会社のウェブサイト(ホームページ)をつくることもでき、用途は様々です。

公式サイトをはじめ、使い方やトラブル対応などWordPressに関する情報発信をするサイトがネット上に豊富にありますので、わからないことや、知りたいことを調べるのにも便利。

関連書籍の数も揃っていますので、このことからもWordPressは安定供給されたソフトであることがわかることでしょう。

ワードプレスと無料ブログとの違い

アメブロなど無料ブログでも、ブログをつくることができますが、WordPressとの違いは主に以下です。

WordPressと無料ブログの違い
  • カスタマイズが制限される。
  • 広告が自動的に表示される。
  • ドメイン(URL)が制限される。(「ameblo.jp/○○○」など)」

ブログの権限は全てブログ会社側にありますので、一生懸命書いてきたブログが突然閉鎖!削除された!なんてことになっても、文句は言えません。

その点、WordPressなら、自分でブログを管理できるので、好きなドメインで、自由にカスタマイズができます。

ブログを書くならばWordPressがおすすめです。

エックスサーバーを見てみる

さいごに

結局のところ、ワードプレスでブログを開設する際のサーバー選びは、その後のブログ運営の効率と直結します。

11社のサーバーを実際に使用してみた結果、エックスサーバーはその信頼性、使いやすさで他の選択肢を凌駕しています。

利用者のニーズを汲み取って、新機能が定期的に追加されることも利用者にとってはありがたい。

ブログの立ち上げだけではなく、ブログを初めてからのメンテナンスや運営という点でも、エックスサーバーはわかりやすく使いやすいです。

初心者に優しい管理画面、充実したサポート体系は、長期的に見ても無駄がなく、ブログ運営のしやすさ大きく後押しするでしょう。

初めてのブログ開設に当たって、迷いや不安を感じたら、エックスサーバーを選ぶことを心からお勧めします。

私の経験があなたのブログライフを有意義なものに変える一助となれば幸いです。